<ルームメイツの貼れるところ>
●壁紙・家具・浴室・ガラス・ドア・タイル・鏡・冷蔵庫・パソコン・トイレのタンク・ロッカー・机その他、平らな面であれば殆どどこでも貼ることができます。
●浴室の壁や鏡に貼付する場合は、必ず貼付前に水分をよく拭き取り、完全に乾燥した状態でご使用下さい。 その際は、接着面に水がしみ込まないようタイルの目地は避けてご使用下さい。接着面が濡れなければ、製品に水が掛かっても問題ございません。
<ルームメイツの貼れないところ>
●表面がザラザラしすぎていたり、凸凹が大きい壁など。
●濡れているところ。
●紙製のつるつるしたクロスや、和紙・障子・布などの繊維が毛羽立つようなデリケートな素材。
●汚れているところ。
<保管について>
●使用したルームメイツは、台紙に戻して保管する事が出来ます。
●保管の際は、1枚1ずつ丁寧に台紙に戻し、常温で、台紙の表面が汚れないように保管して下さい。
●貼り直しを何度も繰り返すと、接着力が弱まることがあります。
<その他注意事項>
●接着面を指で触ると皮脂で接着力が弱まりますので、できるだけ触らないようにして下さい。
●台紙からはがしたルームメイツをカーペットや布の上に置かないで下さい。繊維が接着面にくっついて使用できなくなる可能性があります。
●長期間同じ場所に貼付していると、日焼けの跡が残る場合があります。直射日光が長時間当たる場所は避けて貼付するようにしてください。
●表面が滑らかではなかったり、ホコリや汚れが付いている場所に貼付すると、接着効果が弱まり製品が使用できなくなる場合がございます。
●ルームメイツを貼付したものを、食洗機や電子レンジで使用しないで下さい。
●どのような場所に貼付する場合でも、まずは目立たない場所に貼って確認していただくことをお勧め致します。
|